紹介予定派遣のメリット・デメリット!どんな人が選ぶべきなの?
派遣社員の求人広告の中に、紹介予定派遣というのがよく出てきます。
この紹介予定派遣ってなんなんでしょうか?
普通の派遣とどう違うんでしょうか?
紹介予定派遣と普通の派遣の違いと、紹介型派遣がどんな人に向いてるのかについて解説したいと思います。
スポンサーリンク
紹介予定派遣と普通の派遣の違い
雇用形態 | 契約期間 | 正社員採用 |
---|---|---|
紹介予定派遣 | 最長6か月まで | あり |
普通の派遣 | 3か月更新で最長3年まで | なし |
はい。
紹介予定派遣と普通の派遣の違いはこれだけです。
紹介予定型派遣というのは正社員として紹介予定の派遣スタッフという意味です。
まず最初の3ヶ月〜6ヶ月間は試用期間として派遣社員として働いてもらいます。
勤務開始3ヶ月くらいのタイミングで企業は派遣社員を直接雇用に切り替えるかどうか判断し、雇用したいと決めた場合は、派遣先企業と派遣社員の合意のもと、直接雇用契約を結びます。
ここで正社員としての紹介予定派遣であれば見事正社員として採用されます。
正社員ではなく契約社員としての紹介予定派遣もあるのでどちらなのかは応募の際に注意する必要があります。
また、紹介予定派遣は最長で6ヶ月までしか働けないことが法律で決められています。
紹介予定派遣を雇った企業は6ヶ月以内にその人を雇うか雇わないか決めなければならずその後も派遣社員として継続雇用することは禁止されているのです。
そのため、普通の派遣社員は契約期間が最長3年なのに対し、紹介予定派遣は最長6ヶ月となっています。
この点は紹介予定派遣が普通の派遣社員と比べて不利なところです。
ちなみに通常の会社が正社員として新入社員を採用する際にも試用期間を設けている場合は多く、それとあまり変わりません。
この場合、普通は契約社員として最初から直接雇用されますが、わざわざ派遣を通すメリットはあるのでしょうか?
これが結構あります。
間に派遣会社が入っていることで、面接まで行きやすい、雇用の際の交渉がしやすい、というメリットがあるのです。
他にも紹介予定派遣にはさまざまなメリットがあります。
具体的にどんなメリットがあるのか見てみましょう。
スポンサーリンク
紹介予定型派遣のメリット
- 職場の雰囲気や仕事内容を事前に知れる
- 楽に面接まで行ける
- 実務経験が少なくても、自分の能力を仕事でアピールできる
- 雇用の際、給与などの条件交渉を派遣会社を通して行える
- 正社員になれる確率が高い
1. 職場の雰囲気や仕事内容を事前に知れる
これは正社員として働きたい人があえて紹介予定派遣を利用するメリットになります。
という前置きはさておき、正社員として採用される前に実際に働いてみることで職場の雰囲気や仕事内容が知れるのは社員にとっても会社にとってもメリットが大きいです。
実際、紹介予定派遣という制度がある目的自体そのためといってもいいくらいですしね。
2. 最初から正社員を受けるより楽に面接まで行ける
これも正社員として働きたい人のメリットです。
普通、正社員の仕事に応募するためには、書類選考に通ってから面接の日取りを決めて一次面接、二次面接とあったりしてかなり面倒です。
それに対して紹介予定派遣の場合、事前に派遣会社があなたのアピールポイントなどを派遣先企業に伝えておいてくれるため、面接までの工程が省略できます。
面接も派遣会社の営業が立ち会ってくれる場合もあります。
仮に1人で面接を受ける場合も、事前にあなたのアピールポイントが伝えられている分、通常の正社員の面接よりもスムーズに行きやすいでしょう。
ちなみに紹介予定派遣の採用率は3割程度と言われています。
これは普通の派遣社員と比べたら低いですが、最初から正社員の仕事に応募するよりは圧倒的に高いです。
3. 実務経験が少なくても、自分の能力を仕事でアピールできる
これも正社員として働きたい人のメリットです。
通常の正社員に応募する場合、面接の時点で企業が求める人材じゃなければ容赦なく落とされます。
でも紹介予定派遣の場合、この落とされ方が緩やかになります。
なぜかというと企業からしたら派遣社員としての試用期間があってダメなら切ればいいので採用のハードルが緩くなるのです。
紹介予定派遣の場合、スキル的に面接の時点では足りてなくても試用期間にそのスキルを身につけてくれればいい、という考えで採用してくれるケースがあります。
4. 雇用の際、条件交渉を派遣会社を通して行える
これは紹介予定派遣、普通の派遣共通ですが、いざ企業に採用されて派遣社員から正社員になる際の給与などの交渉をするときに派遣会社が間に入ってくれます。
これを自分でやるとなると、企業側に有利な条件を押し付けられがちだったり、給与の交渉がしづらかったりしますが、派遣会社が間に入ってくれれば、はるかに希望をいいやすくなるでしょう。
5. 正社員になれる確率が高い
企業は紹介予定派遣を雇った場合、最長でも6ヶ月以内にはその社員を直接雇用するか、しないで契約を切るか決めなければなりません。
普通、6ヶ月間教育してせっかく育てた社員を切りたくはないのが本音だと思います。
そこに人件費とか育てる労力とかいろいろかかってますし・・・。
直接雇用をせずに契約を切ることは企業にとって痛手です。
なので紹介予定派遣は100%とまでは行きませんが、正社員に採用される確率はかなり高いはずです。
実際、大手派遣会社のとったアンケートによると、6割を超える紹介予定派遣が派遣期間終了後に直接雇用に切り替わっている、というデータがあります。
また、仮に派遣社員としての試用期間に職場が合わないなと感じた場合、派遣社員側から直接雇用の契約を断ることもできます。
以上、ぶっちゃけ普通に正社員として応募する場合と比較したときのメリットばかりになってしまって申し訳ないですが、実際紹介予定派遣のメリットはそこにあるといっても過言ではないと思います
紹介予定派遣は実際正社員になれるのか?なれる確率はどれくらい?
スポンサーリンク
紹介予定型派遣のデメリット
次に紹介予定派遣のデメリットを紹介します。
- 派遣社員としての契約期間が短い
- 普通の派遣と比べると面接の難易度が高い
- 正社員になれなかった場合、短期間で契約を切られることになる
- 正社員として採用後に給与が下がる場合がある
- 有給を取得するまでに時間がかかる
1. 派遣社員としての契約期間が短い
紹介予定派遣と普通の派遣を比較したときの一番のデメリットがこれです。
普通の派遣社員は契約が3ヶ月更新で最長3年まで
紹介予定派遣は最長6ヶ月まで
紹介予定派遣は6ヶ月以内に正社員として直接雇用してもらえなかった場合、その時点で契約終了となります。
ちなみに実際この派遣社員としての試用期間は平均3ヶ月だそうです。
つまり、うまくいかなかった場合、たった3ヶ月しか働けずに次の仕事を探さなければなりません。
次の仕事がスムーズに見つかればいいですが、見つからなかった場合、一時的に職を失うことになります。
今貯金がなくて生活がギリギリという人はやめておいた方がいいかもしれません。
2. 普通の派遣と比べると面接の難易度が高い
紹介予定派遣は正社員として採用することを前提に雇います。
そのため、面接は普通の派遣よりかなり慎重になります。
実際、普通の派遣社員の場合は、法律で一般的な面接が禁止されているので面接ではなく顔合わせという形上の面接を行います。(それでも落とされることもありますが)
対して紹介予定派遣の場合は、普通の正社員と同じように面接することが許されています。
なので面接で落とされる確率も結構高くなります。
実際、紹介予定派遣の面接に通る人の割合は3割程度、というデータもあります。
3. 正社員になれなかった場合、短期間で契約を切られることになる
派遣社員としての契約期間が短い、というデメリットと同じですが、紹介予定派遣はあくまで試用期間みたいなものなので、その期間に能力が認められなければ正社員になれないリスクがあります。
この場合、法律で決まってるので契約は容赦なく切られます。
紹介予定派遣を選ぶなら短期間のうちに職を失う覚悟が必要です。
もちろんそのときはそのときで新しい仕事を紹介してもらえば済む話ではありますが...。
4. 正社員として採用後に給与が下がる場合がある
これはあまり知られてないことですが、紹介予定派遣から正社員に転換したときに給与が下がるケースがあります。
正社員になると派遣社員と比べて交通費もボーナスも出ますし、各種手当も出るので基本は高くなることが多いです。
でも派遣社員もそれなりに時給が高いので、月給だけで言ったら派遣社員の時の方が高かった、ということもよくあります。
派遣社員のときは時給1800円=月収28.8万円だったのが正社員になったら月収24万くらいに落ちる代わりに交通費と賞与が出るみたいな感じですね。
特に正社員ではなく契約社員に転換した場合に待遇が悪くなることが多いです。
契約社員は派遣社員より待遇が悪い上に、派遣会社が間に入らないし、直接雇用な分責任の重い仕事も任されるようになり、残業も発生したりして、結構悲惨なことになるケースがあります。
こういうことがないよう、紹介予定派遣に応募した段階で正社員に採用後の待遇を聞いておくことをおすすめします。
5. 有給を取得するまでに時間がかかる
これは紹介予定派遣の意外と知られてないデメリットですが、紹介予定派遣は有給を取得できるようになるまでに時間がかかります。
理由は有給は同じ会社で6か月以上働いたときに発生するものだからです。
紹介予定派遣の場合、最初の6か月(または6か月以内)は派遣会社との間に労働契約を結びます。
そして正社員として採用された場合、派遣会社との労働契約はなくなり、新たに派遣先の会社との間に労働契約を結びます。
その結果、派遣先で正社員として採用されてから6か月経つまでは有給がもらえません。
雇用主が変わるので有給がリセットされちゃうわけですね。
法律上会社は入社してから6か月以上働いた人に有給を付与する義務があるため、6か月は基本待たないといけません。
ただ会社によっては法律関係なく入社してすぐ有給を取得できるようにしてるところもまれにあるのでダメ元で聞いてみる価値はあるかもしれません。
スポンサーリンク
紹介予定派遣はどんな人が選ぶべき?
最後にどんな人が紹介予定派遣を選ぶべきなのかについて。
- 興味のある仕事はあるけど本当に自分に合ってる仕事なのか確かめてから働きたいとき
- 正社員になりたいけど職場環境の悪いところでは働きたくない人
- 職歴や実務経験なしで正社員になりたい人
- とにかく正社員になりたい人
たとえば経理の仕事に興味があるけどそれが本当に自分に向いてる仕事なのかわからない。
また、正社員になりたいけどブラック企業や残業が少しでもあるところ、また上司の性格が悪くて職場環境の悪いところでは絶対働きたくない。
こういう人にはいきなり正社員になるより試用期間のある紹介予定派遣というスタイルが向いてます。
また、職歴や実務経験がなくて普通に応募しても正社員になれそうにない人でも、紹介予定派遣なら面接に受かりやすいのでオススメです。
とにかく正社員になりたい人なら紹介予定派遣を試す価値はあるでしょう。
逆にこんな人は普通の派遣の方が向いてる
- 半年〜3年くらいの短期間だけ楽な仕事をしたい人
- 生活がギリギリで今すぐ働けないと困る人
- 正社員になりたくない人
では逆にどんな人は紹介予定派遣をあえて選ばずに普通の派遣を選ぶべきなのかというと
- もともと正社員になる気のない人
- 1〜3年程度の短期間だけ働いてその後自分のやりたいことをやる予定の人
などは最長3年まで働ける普通の派遣の方がいいです。
また、今貯金がなくてすぐにでも働き始めないと生活が危うい、という人は正社員や紹介予定派遣の面接を受けたり落ちたりしている余裕はないでしょう。
そういう人もすぐに面接に受かりやすい普通の派遣社員の方がオススメです。
スポンサーリンク
まとめ
以上、まとめると紹介予定派遣と普通の派遣の違いは
- 正社員として採用予定があるかないか
- 契約期間が最長6ヶ月か最長3年か
です。
で、紹行予定派遣として働くメリットのほとんどはいきなり正社員として仕事を探すのに比べてローリスクかつ楽に正社員になりやすいことです。
普通の派遣社員と比較したときのメリットは正社員になれる可能性が高いことです。
契約期間が最長6か月と短いことが多少ネックになりますが、正社員になるかどうかを見極める期間は短い方がいいのでこれはデメリットにはなりません。
必ず正社員になれるとは限りませんが、それなりの確率で正社員になれます。
紹介予定派遣は実際正社員になれるのか?なれる確率はどれくらい?
というわけなので正社員になりたいと考えている人は普通の派遣ではなく紹介予定派遣を選びましょう。
楽な派遣の仕事を見つけたい人へ。オススメの派遣会社はこちら
スポンサーリンク
関連ページ
- 正社員と派遣社員の違い
- 正社員と派遣社員って何が違うんでしょうか。 まずその会社の社員と派遣されている社員という違いがあります。 それ以外に給与面で交通費やボーナスが出なかったり。 また一番大きいのが契約期間の違いで、派遣の契約は3ヶ月ごとなのでいつでも解雇される可能性がある、という違いがあります。 これらの違いを全部表にしてまとめたので参考にしてください。
- 派遣社員と契約社員の違い
- 派遣社員と契約社員ってどっちがいいんだろう・・・。 派遣社員と契約社員の違いってわかりにくいですよね? でも実は結構違いがあります。 というわけで今回は派遣社員と契約社員の違いについて、また働く側にとってメリットが大きいのはどちらなのかについて解説します。
- 派遣社員と請負社員の違い
- 派遣社員と似ている働き方に、請負社員というのがあります。 英語でいうとアウトソーシング。 日本語の意味的にはあまり変わらないように見えますが、実際結構違います。 今回は似ているようで違う派遣社員と請負社員の違いを両方体験した私が解説したいと思います。
- 派遣社員とバイトの違い
- 派遣社員とパイトは似て非なるものです。 特に派遣社員とバイトは同じ仕事をしているのに時給に差があるとか、待遇に差があることに不満を持つのは当然ですよね? 実際、派遣社員とバイトはどう違うのか、働く側にメリットが大きいのはどっちなのか考察していきたいと思います。
- 紹介予定派遣は実際正社員になれるのか?なれる確率はどれくらい?
- 紹介予定派遣って本当に正社員になれるの? 実際はなれない人の方が多いのでは? 紹介予定派遣として入社した人が実際に正社員になれる確率はどれくらいなのか。 いくつかの機関が調査したアンケート結果をふまえてお伝えします!
- 無期雇用派遣とは?普通の派遣や正社員との待遇の違いを徹底解説!
- 最近求人サイトでも正社員の求人に紛れ込んで、やたらと多くなってる無期雇用派遣。 そしてそもそも無期雇用派遣とは何なのか、最近でてきた制度なのであまりよく知らない人が多いともいます。 ってことで今回は無期雇用派遣と普通の派遣の違いや、正社員との違いを解説します。
- 無期雇用派遣にはメリットがなくデメリットだらけ!?じゃあ誰得なのか?
- 無期雇用派遣は賛否両論あり デメリット多すぎ メリット1個もないじゃん という意見が目立ちますが、誰が得する制度なんでしょうか? 今回は無期雇用派遣のメリット・デメリット、誰のための制度なのかを分析してみたいと思います。
- 無期雇用派遣のリアルな口コミを集めてみた。良い・悪い口コミまとめ
- 無期雇用派遣は最近流行り出した働き方でまだ一般的にあまり浸透してないと思います。 主に派遣社員の3年ルール回避のために生まれた制度ですが、なぜか最近は正社員の求人に見せかけた無期雇用派遣の求人情報が多く出ています。 それで無期雇用派遣ってなんなんだと思ってる人も多いと思うので実際どうなのか、5ch、知恵袋、発言小町などからリアルな口コミを拾ってみました。