就活に失敗したからフリーターになる?なら派遣社員の方が絶対いいよ
就活に失敗したからフリーターになる。
まぁこれは普通だと思います。
でも実はフリーターをやるより派遣社員の方が断然おすすめです。
その理由を解説します。
スポンサーリンク
就活に失敗してフリーターになる、その前に
就活に失敗した人が行きつく先であるフリーターですが、実は選択肢はそれだけじゃない。
派遣社員はフリーターと比べるとあまり知られてない働き方なのでよく知らない人もいると思います。
一般的には女性がやるイメージ、給料が少ないイメージがあるでしょう。
でも実はこの派遣社員、男女関係なくとても魅力的な働き方なんです。
まずそもそも派遣社員って何かというと、派遣会社に登録して労働契約を交わし、派遣先企業に派遣されて働く社員のこと。
- 雇い主は派遣会社
- 勤務先は一般企業
となります。
ここが普通の正社員との大きな違いです。
そして残業がないのが大きな特徴です。
残業がある派遣社員もいますけど大半はないか、ほとんどないです。
なので正社員にならずにあえて派遣社員をやる人もいるくらい。
他にもメリットがたくさんあるので派遣社員がフリーターより優れているところを紹介します。
フリーターより派遣社員の方が優れてる7つの理由
- 時給が高い
- 社会保険に入れる
- 残業がなく、労働時間がきっちり決まっててプライベートが充実する
- 正社員に近い仕事をするので就職に有利
- いろんな職種を経験できるのでやりたいことが見つかりやすい
- 職場でバカにされることがあまりない
- 仕事を辞めるのが楽
1. 時給が高い
派遣社員はバイトよりかなり時給が高いです。
私が派遣会社に登録した時に経験したことですが、あるスーパーのレジの仕事で
- 派遣社員は時給1350円
- バイトは時給1000円
というのを見ました。
また東京の派遣事務の時給は平均1500円くらいなのに対し、パート事務の時給は1000〜1200円くらいです。
まったく同じ仕事ですよ?
なのに派遣社員の方が時給がこんなに高いんです。
派遣社員の時給が高い理由は
採用コストがかからないから
これに尽きます。
基本的に正社員にせよ、バイトにせよ、社員を雇うには求人サイトや求人雑誌に求人情報を載せる必要があります。
そこに結構な広告費がかかるんです。
私はある飲食店のバイト先で、店長候補の社員の採用に100万くらいかかってるという話を聞いたことがあります。
しかも求人サイトとかに求人情報を載せても応募が絶対来るとは限りませんし、来たとしても変な人だったら不採用にするか、雇ってすぐクビにして違う人を探すことになります。
だからバイト1人採用するのですらお金がかかるわけですね。
でも派遣社員ならどうか?
派遣会社と交渉して「月○○円で○人ください。」と言えば希望の人数を派遣してくれます。
広告費がかからず、めっちゃ簡単に人を採用できちゃいます。
つまり派遣社員って人を雇いたい企業にとって、めちゃめちゃ都合のいい存在なんです。
バイトとか正社員より多少給与を多く払ってでも派遣社員を雇った方が採用コストがかからない分安く済みますから。
だから派遣社員は時給が高いんです。
派遣社員は給与が低いと思ってる人が多いと思いますけど、実は結構高くて、東京で事務系の派遣社員の平均時給は1500円です。
時給1500円なら月収は約25万円です。
残業なしで月収25万はなかなかホワイトな仕事ではないでしょうか?
下手な中小企業の正社員より高いです。
ボーナスはないですけど、毎月の給与がこれだけあれば満足できる生活ができますね。
スポンサーリンク
2. 社会保険に入れる
派遣社員は社会保険に入れます。
社会保険に入れるかどうかは意外とデカいです。
なぜならフリーターにとって
- 国民年金
- 国民健康保険
の負担がかなり重いからです。
社会保険に入れればこれらの負担が半分でいいのでだいぶ楽になりますし、将来もらえる年金も国民年金の場合より多くなります。
税金面では圧倒的に派遣社員>フリーターです。
3. 残業がなく、労働時間がきっちり決まっててプライベートが充実する
派遣社員は基本残業がないです。
あっても少なく、月10時間以下の職場がほとんどです。
そして正社員と同じように9時〜18時などときっちり勤務時間が決まってます。
だから超規則的な生活が送れます。
バイトだと職種にもよりますがシフトは不規則ですし、急にシフトに入ってくれと言われて入るとか、急に今日いらないと言われて休みになるとかで勤務時間が安定しにくいです。
人手不足になると週5で働きたいのに週6〜週7無理やり入れられることもあります。
労働時間は同じくらいだったとしても勤務時間がきっちり決まってる派遣社員の方がプライベートの予定が立てやすく、充実すると思います。
4. 正社員に近い仕事をするので就職に有利
派遣社員とフリーター、どっちが就職に有利かというと仕事にもよりますが圧倒的に派遣社員です。
なぜなら派遣社員の仕事の方が正社員の仕事に近い仕事が多いからです。
パソコン使う仕事とか、書類をまとめる事務系の仕事とか。
派遣の職種にもいろいろありますけど、自分が正社員としてやりたい職種を選べば職歴として普通にアピールできます。
5. いろんな職種を経験できるのでやりたいことが見つかりやすい
派遣社員は基本的に短期契約です。
短いもので1ヶ月、長いと1年以上1つの職場で働きます。
長いものでも契約自体は3か月更新で3か月ごとに辞めようと思えば辞めれます。
なので派遣社員は短期間ごとにいろんな仕事を体験することができます。
未経験OKであれば自分がやったことがない新しい職種にチャレンジすることもできます。
たとえばやりたいことがない人がいろんな職種を体験しながら自分に合った仕事を探す、みたいなことが非常にしやすいです。
今やりたいことがない人は派遣社員になっていろんな職種を体験してみるといいですよ。
この点はバイトも同じですが、派遣の方が正社員に近い仕事ができるのでより実践的でいいと思います。
6. 職場でバカにされることがあまりない
次に人間関係のお話ですが、バイトは何かとバカにされやすいです。
店長からこき使われるのはよくあることですし、イジメのようなパワハラを受けることもあります。
パートの中にお局様と呼ばれる新人バイトをイジメることを習慣にしているボスのような人物がいる場合も少なくないです。
またお客さんからもひどいことやクレームを言われたりすることがあります。
バイトは何かとバカにされやすい立場なんですよね。
この点実は派遣社員は優秀です。
派遣社員というと「ハケンの品格」というドラマなどの影響で、正社員から差別されるイメージがある人もいるかもしれません。
確かに職場によっては未だに差別があることもあるかもしれません。
でも現実には差別なんて全然ない派遣社員も多いです。
そもそも派遣社員だらけの職場なら差別する相手もいないですし。
コンプライアンスのしっかりした職場なら正社員は派遣社員を対等に見てくれますし。
少なくとも東京で2年派遣社員として働いた私は一度も差別されたことはないです。
そして派遣社員という立場は仕事中上司から怒られるということがほぼないです。
勤務先の会社にとって派遣社員は自社の社員じゃないので怒りにくいですから。
私は正社員が毎日のように上司に怒られてるのを傍で見ながら派遣社員として働いてたことがありますが、あんなに怒られる正社員には死んでもなりたくないと思いました。
それに比べて派遣社員はほとんど怒られることがなくマジで気楽です。
トラブルが起きれば派遣会社が間に入ってくれますしね。
バイトなら毎日のように怒られることも多いと思いますけど私は2年間派遣社員として働いて一度も怒られたことがありませんでした。
職場によって多少差はありますが、一般的に人間関係のストレスはフリーターより派遣社員の方が圧倒的に少ないと思います。
7. 仕事を辞めるのが楽
派遣社員の仕事は1ヶ月などの短いものから1年以上の長期のものまであります。
そして長期の仕事でも契約は3か月更新が基本です。
3か月ごとに契約を続けるか、終了するか企業側からも労働者側からも申し出ることができます。
だから派遣社員はこの3か月ごとの契約更新のタイミングで申し出れば引き留められることなく簡単に仕事を辞めることができます。
直接雇用の正社員やバイトは結構引き留めがひどくてなかなか辞めれず、バックレる人とかも多いですけど、派遣社員ならバックレる必要もなく、簡単に辞めれます。
これは派遣社員をやりながら就活したい人にとっては大きなメリットになると思います。
以上、7つの理由を紹介しましたが、フリーターやるよりは派遣社員やった方が断然マシなことが理解できると思います。
私はこの中でも派遣社員になる最大のメリットは残業がなくてプライベートの時間がたっぷりあることだと思います。
時間がたっぷりあればその時間を有効に使って将来を考えることができますから。
スポンサーリンク
派遣社員をやりながら将来を考えよう
具体的に派遣社員が将来ステップアップするためにすべきことを紹介しますね。
- 派遣社員をやりながら就活して正社員を目指す
- 紹介型派遣社員をやりながら正社員を目指す
- 派遣社員をやりながら資格等を取ってスキルアップして正社員やフリーランスを目指す
- 派遣社員をやりながら副業で稼いで独立を目指す
- 一生派遣社員として働きながら趣味を楽しむ生き方もあり
1. 派遣社員をやりながら就活して正社員を目指す
一番定番なのはコレですね。
派遣社員として働きながら就活して正社員を目指すこと。
派遣社員は残業が少ないので遅めの時間に面接の日程を設定すれば働きながら就活することも可能です。
それが無理な場合でも有給とか半休も取りやすいです。
だから就活に失敗した人がとりあえず派遣社員になって生活費を稼げる状態にしてから就活して正社員を目指すのは定番のやり方だと思います。
ちなみに最近は政府が新卒での就活に失敗した人を応援するために第二新卒の採用を優遇してるので大卒からの1年はチャンスですよ。
2. 紹介型派遣社員をやりながら正社員を目指す
派遣社員の中には紹介型派遣と呼ばれる制度があります。
これは半年または1年派遣社員をやった後に正社員として採用することを前提に雇う派遣社員のこと。
つまり正社員になりたい人は紹介型派遣社員になればいいのです。
ただし、紹介型派遣社員が必ずしも正社員になれるわけではないので注意してください。
紹介予定派遣は実際正社員になれるのか?なれる確率はどれくらい?
3. 派遣社員をやりながら資格等を取ってスキルアップして正社員やフリーランスを目指す
次に派遣社員をやりながら自由時間を活かして資格を取ったり、スクールに通ってスキルを身に着けたりして数年後に正社員やフリーランスになることを目指す、というものです。
派遣社員は自由時間がたっぷりあるのでアフター5を利用して資格の勉強することも、夜間スクールに通うことも余裕でできるのでこれが可能なんです。
プログラミングとか、デザインとか、英語とか、習得に時間がかかるものは派遣社員として働きながら身に着けると効率がいいです。
派遣社員をやりながらアフター5にプログラミングを身に着けて給与のいい正社員SEとして働くことを目指したり、フリーラスや独立開業を目指す、というのはやってる人もいますが賢い選択だと思います。
残業120時間の会社を辞めて派遣社員になり、独立開業を目指してる人の話。
4. 派遣社員をやりながら副業で稼いで独立を目指す
次にこれは私がやったことなんですが、派遣社員をやりながら副業で稼いで独立を目指すというもの。
最近副業が解禁されて副業ブームが起きました。
だから副業に興味がある人、やったことのある人もいるかもしれません。
副業にもいろいろありますが、ネットビジネスで自力でお金を稼げるようになると自営業として独立できます。
私は現在「アフィリエイト」というネットビジネスで月収60万稼いで独立してます。
「アフィリエイト」はブログやウェブサイトを作ってそこに広告を貼り、広告収入を稼ぐ方法です。
誰でも簡単に始められます。
ただし、やってる人が多いので簡単には稼げません。
でも「アフィリエイト」はコツコツ努力を継続することで稼げるようになるものなので時間のある派遣社員は非常に有利です。
個人的にはかなりお勧めの方法です。
派遣社員 x 副業でアフィリエイトは相性抜群! 私が独立に成功したやり方とは?
5. 一生派遣社員として働きながら趣味を楽しむ生き方もあり
最後に一生派遣社員のまま働くというのも選択肢としてありですね。
私が派遣社員だったときの職場には20代〜50代まで幅広い年齢の方がいましたし、年齢・経験関係なし、60代でも可能な仕事もあります。
派遣社員は残業がないこと、怒られることがほぼなく、人間関係のストレスがほとんどないことという大きなメリットがあります。
だから正社員のオファーを受けてもそれを蹴って派遣社員のまま働き続ける人が結構いるくらいです。
派遣社員は生涯年収は正社員と比べて低くなりますが、最低限の生活をするのに十分なお金は稼げます。
お金よりプライベートを充実させることを重視してライフ・ワークバランスのいい人生を送りたいなら一生派遣社員、という選択肢も全然アリだと思います。
スポンサーリンク
まとめ
以上まとめると
フリーターより派遣社員の方が優れてる理由
- 時給が高い
- 社会保険に入れる
- 残業がなく、労働時間がきっちり決まっててプライベートが充実する
- 正社員に近い仕事をするので就職に有利
- いろんな職種を経験できるのでやりたいことが見つかりやすい
- 職場でバカにされることがあまりない
- 仕事を辞めるのが楽
派遣社員をやりながら将来を考えよう
- 派遣社員をやりながら就活して正社員を目指す
- 紹介型派遣社員をやりながら正社員を目指す
- 派遣社員をやりながら資格等を取ってスキルアップして正社員やフリーランスを目指す
- 派遣社員をやりながら副業で稼いで独立を目指す
- 一生派遣社員として働きながら趣味を楽しむ生き方もあり
ということでした。
ほとんどの人にとって、就活に失敗した時の選択肢として真っ先に浮かぶのはフリーターだと思いますし、私も実は一度フリーターになりました。
でもフリーターとして数年働いたあと派遣社員になってみたら今までの苦労は何だったのかってくらい仕事は楽なのに給与はめっちゃ増えて、「派遣社員、すごすぎぃ」って経験をしました。
派遣社員を一度経験するとバイトやるのがバカらしすぎてフリーターには戻れません。
ってことでもし就活に失敗してフリーターになろうとしてる人がいたら、派遣社員を検討してみることをお勧めします。
楽な派遣の仕事を見つけたい人へ。オススメの派遣会社はこちら
スポンサーリンク
関連ページ
- 派遣社員の実態が楽なのにホワイトすぎて最高だった話
- 派遣社員って一般的にはあまりいいイメージがない人が多いと思います。 仕事は比較的楽だけど給料が低くて将来性がない。 私もそう思ってました。 でも実際に働いてみてイメージが変わりました。 今回は派遣社員の実態が楽でホワイトで最高だったという話をしたいと思います。
- 派遣社員はデメリットが多いって聞くけど実はメリットばかりだよって話
- 派遣社員と聞くと、デメリットばかり注目されがちです。 正社員と比べて給料が少ない 将来性がない すぐキラれる などなど。 でもこうした派遣社員のデメリットって、考え方を変えるとほとんどメリットに変わります。 この記事を読めばあなたの派遣社員に対する考え方が変わりますよ!
- フリーターから派遣社員になって感じた圧倒的な違い
- 私は大卒でしたが海外に行きたいという目標があったこともあり、始めにフリーターになりました。 で、フリーターとして働くうちに思ったより自由じゃないことに気づき、もっと自由時間の長い仕事を探したらいつの間にか派遣社員に転職していました。 そこで感じたフリーターと派遣社員の違いを語りたいと思います。
- フリーターにアルバイトをおすすめしない理由と派遣社員のススメ
- おそらく多くの人はフリーターとしてバイトしながら何かやりたいことをやろうとしてるんだと思います。 でも私はそういう人にアルバイトという働き方はおすすめしません。 今回はアルバイトと派遣社員を経験したわたしがみたいにアルバイトおすすめしない理由と派遣社員をおすすめする理由を語っていきたいと思います。
- 夢のためにフリーターになりたい?なら派遣社員の方が数倍いいよ。
- 夢があるから就職しないでフリーターになる。 と言って大卒なのに就職しない人っていると思います。 実際私もそうでしたし。 でも今は フリーターより稼げて自由時間も多い働き方があるんです。
- 正社員の仕事が見つからない・・・就活に疲れたあなたへ。
- 就活って疲れますよね。 何がつらいかってその無意味さが!! なぜ企業が求める人材を演じなきゃいけないのか? 人は無意味なことばかりすると疲れるんです。 しかし正社員の仕事が見つからないのは仕事を選びすぎているのが原因の可能性が高いです。
- 20代後半職歴なしが楽に就職して人生大逆転する秘密の方法
- 20代も後半となると徐々に正社員への道が閉ざされ始め、焦っているのではないでしょうか? 30代になると途端に正社員への道が閉ざされます。 正社員になるなら20代のうちがいいです。 でも正社員にならずとも人生成功させる道はありますよ。 今回は既卒20代後半で職歴のない人が就活を楽に終えて人生を大逆転させる秘密の方法を教えます。
- 時給が高くて自由時間が長いバイトがしたい・・・ならバイトはするな!
- 夢ややりたいことがある人にとって、バイト選びは大事です。 バイトを選ぶには生活するために時給が高いことはもちろん、自由時間の長さもポイントになりますよね。 そんな私は今、バイトを辞めてある仕事をしていますが、フリーター時代の1.5倍の給料をもらいながら、毎日仕事をサボってます。(笑) この記事では時給が高くて自由時間が長いバイトの欠点と、今私がやってるバイトより稼げて自由時間も長い秘密のお仕事を紹介したいと思います。
- SE=残業は時代遅れ? SEが定時で帰れる仕事を見つける3つの方法
- SEと残業は切っても切れない関係です。 ソフトウェア開発を受注してそれを納期までに完成させる。 納期までに終わらなければ残業。 SEはこのような業務の特性上、どうしても残業が多くなってしまいます。 しかし中には残業がない、または少ないSEもいます。 そこで自由を求めるSEが残業なし、定時で帰れる仕事を見つける方法を3つ紹介します。
- SE・ITエンジニアが派遣社員という働き方を選ぶメリットとデメリット。
- エンジニア派遣社員って実際どうなの?デメリットも多いんじゃないの? と興味を持ちつつ不安のある方が多いと思います。 というわけで今回はSE・IT系エンジニアが派遣社員として働くメリットとデメリットを解説したいと思います。
- ITエンジニアは派遣だと給与が低い?いいえ並の正社員より高収入です!
- エンジニア派遣は給与が引くイメージがありますが本当に低いんでしょうか? いやいや実は意外と高いです。 この記事ではITエンジニア派遣の給与について、他の働き方と比較して詳しく解説したいと思います。
- IT業界で残業なし・少ない職場を見つける3つの方法!
- IT業界で働く人にとって、残業はつきものです。 でもIT業界で働きたいけど残業はしたくない!って人はかなりいるんじゃないかと思います。 残業がつきもののIT業界ですが、残業なし、残業が少ない職場を見つける方法はあります。 その方法を紹介します。
- 未経験でエンジニアは難しい!まずは派遣で経験を積むのがおすすめ
- 未経験からエンジニアになるのはそんなに簡単なことではないです。 たとえ独学などで多少勉強していても実務経験がなければ就職は難しいです。 今回は未経験からエンジニアになるのが難しい理由と、派遣からスタートしてエンジニアになる方法を紹介したいと思います。
- 派遣社員は副業可能!ダブルワークしたい派遣社員におススメのバイトを紹介!
- 派遣社員は副業禁止なの?できるの? という疑問があります。 派遣社員はズバリ副業可能です。 というか派遣社員はぜひ副業してダブルワークで稼ぐことをおすすめします。
- 派遣社員 x 副業でアフィリエイトは相性抜群! 私が独立に成功したやり方とは?
- 派遣社員の方で副業に興味のある方、アフィリエイトに興味のある方。 正直アフィリエイトってなんか怪しそうで不安ですよね? 実際、アフィエイターの95%は5000円も稼げないと聞きます。 でも私は派遣社員をやりながらアフィリエイトで稼いで独立しました。 派遣社員とアフィリエイトはなぜ相性がいいのか、私がどうやって独立に成功するまでに至ったのか、そのやり方を紹介します。
- 根暗コミュ障に向いてる仕事!コミュ障でも楽でストレスのない仕事とは?
- 根暗でコミュ障。 これは就活において致命的な欠点となります。 私も根暗コミュ障に加えて声が小さいため就活どころかバイトの面接に30連敗したことがあります。 そんな私ですが根暗コミュ障でも簡単に就職でき、ストレスなく仕事できる場所を見つけたのでシェアしたいと思います。
- 根暗コミュ障が楽に就職して人間関係のストレスなく働ける職場とは?
- 根暗コミュ障の方、こんにちは。 私もフリーター時代は無駄に接客業のバイトにチャレンジしてかなり苦労しました。 しかし今はそれもいい思い出。 根暗コミュ障でも人間関係のストレスを感じずに働ける職場があるんです。
- バイトがつらいので派遣社員に転職してみたら最高すぎた話。
- 私は夢のために東京に引っ越してきて最初フリーターやってました。 でもバイトはあまりにも待遇が悪いし扱いもひどくてつらすぎだし、そもそも勤務時間長すぎて英語の勉強時間も取れない状況だったので派遣社員に転職してみたら最高だった、という話をします。
- 面倒な就活をしなくても月収25万以上残業なしのホワイト企業に就職する裏技
- 就活ってめちゃめちゃめんどくさいですよね。 特にやりたい仕事があるわけでもない人や性格が大人しい人は特に。 そんなあなたにめんどくさい就活をしなくても月収25万以上残業なしのホワイト企業に就職する方法をこっそり教えます。
- 就職できない人の特徴や共通点!就職できない人は死ぬしかないのか?
- 就職できない人には共通する特徴があります。 この記事では就職できない人に共通する特徴を解説します。 また、面接に受かりにくい内向的な性格な人が面接に受かるにはどうすればいいのかや、どうしても就職できない人がどうすればいいのか、正社員になる以外の選択肢も紹介します。
- 仕事がつらくて逃げたい人のための逃げ道。これで全部解決するよ。
- 仕事がつらい人、逃げたい人。 上司のパワハラがきつい 残業が多すぎてつらい 職場の人間関係がつらい この3つの悩み全部が一気に解決する方法があったらどう思いますか? この記事ではそんな逃げ道を教えます。
- パワハラで精神的に疲れた人が働きながら休む方法
- 会社にパワハラ上司がいると仕事の時間は地獄になります。 精神的に追い込まれてうつ病になって退職や休職する人も多いです。 でも仕事辞めると生きていけない・・・。 私はそういう人に働きながら休むことを提案します。
- ストレスのない仕事がしたい人へ。精神的に楽なのに高収入の仕事とは?
- 仕事が辛くて会社に行きたくない。 もっと楽な仕事がしたいけど収入は減らしたくない。 実は私は高収入なのに全然ストレスたまらない楽な仕事を知ってます。 その仕事を紹介します。
- ニート脱出におすすめの楽でコミュ力いらないのに高収入な仕事
- ニート脱出したい。 でもバイトはしたくない。 正社員はニート期間長いと採用されないし…。 ニート脱出したくても脱出しにくい世の中です。 でも実は正社員よりバイトよりいい選択肢がありますよ。
- なりたい職業がない大学生がいろんな職種を経験して向いてる仕事を見つける方法
- 大学生になってそろそろ就活を始めなきゃいけないタイミングになってもやりたい仕事が見つからない。 だからフリーターになる、と言う人は多いですが、私は派遣社員をお勧めしたいです。 なぜなら派遣社員は いろんな職種を試せる 自由時間にもいろいろ新しいことに挑戦できる 貯金が貯まる からです。
- やりたい仕事がない若者に派遣社員をおすすめする理由とその後のキャリアについて
- 就活しようにもやりたい仕事がない。 そんなあなたに提案があります。 それは派遣社員としていろんな仕事をしてみることです。 この記事ではやりたい仕事がない若者向けに派遣社員という働き方をおすすめする理由を紹介します。
- 20代男が派遣社員をやるのは正社員で社畜になるより断然マシだよ!
- 20代男で派遣社員として働いてると周りから白い目で見られることが多いと思います。 まぁ普通は正社員になれなかった負け組の行き着く先が派遣社員ですからね。 でも実は20代で派遣社員の男性って社畜になってる正社員より全然勝ち組ですよ。 派遣社員は負け組という考えはもう古いです。
- 20代専業主婦が派遣社員になって感じたメリット・デメリット!
- 私は専業主婦をしながら週2日〜3日の勤務で派遣社員として勤務しています。 結婚をする前には数年正社員として勤務し、派遣社員として様々な会社を転々として働いていました。 そんな私が感じた派遣社員になるメリット・デメリットをお伝えしたいと思います。
- 20代女性が派遣社員になるメリット・デメリット!キャリアはどうなる?
- 20代女性は正社員としてキャリアウーマンになる人と、派遣社員になってゆるく働く人に分かれます。 一般的には正社員になった方が安定しますし、給与も高くなると言われてますが、実は20代の内は派遣の方が給与が高かったりもします。 今回は20代女性が派遣社員になるメリットとデメリット、その後のキャリアについて私の考えをお伝えしたいと思います。
- 30代独身女が派遣社員として働くメリット・デメリット。今後のキャリアについて
- 私は、派遣社員として、これまで約2年、一般事務として働いています。 私が派遣社員として働くようになったきっかけは、ふと手に取った求人誌に載っていた募集を見て、派遣会社に登録したのきっかけでした。 私がこれまで派遣社員としてやってきた経験を通じて感じたメリットとデメリットをご紹介します。
- 40代女の派遣社員は厳しい?派遣35歳定年は本当か?
- 派遣社員と言えば20代〜30代の若い女性が好まれる。 派遣35年定年説まであります。 じゃあ40代女性が派遣社員として働くのは厳しいのでしょうか? 実際に今現在40代で派遣社員として働いてる私が実態をお伝えしたいと思います。
- 40代女性が派遣社員として働くメリット・デメリット!
- 私は40代後半で、現在、ある会社に事務派遣という形で就業しています。 平日8時間勤務で、残業はほとんどありません。 そんな私が、40代女性が派遣社員として働くメリットとデメリットをお伝えしたいと思います。