派遣社員の職場環境はいい?悪い? 定着率の高い職場の選び方!

派遣社員の職場環境はいい?悪い? 定着率の高い職場の選び方!

派遣社員の職場環境はいい?悪い? 定着率の高い職場の選び方!

派遣社員になりたいけど職場環境ってどうなんだろう・・・。

 

実は派遣社員の職場環境はめっちゃいい職場とめっちゃ悪い職場に二分されます。

 

職場環境がいい派遣先と悪い派遣先の違い、環境がよくて定着率の高い職場の求人の選び方を経験者が解説します!

スポンサーリンク

派遣社員の職場環境 いい職場と悪い職場の違いは?

まずは職場環境のいい派遣と悪い派遣の違いを紹介します。

 

職場環境の悪い派遣社員の実態

  • 正社員ばかりの中で一人だけ派遣社員なので同僚=仲間がいない
  • 正社員から差別されている
  • 仕事をまともに教えてもらえない(新人を育てる環境がない)
  • 派遣先に上司がいて仕事のことで頻繁に怒られる(パワハラがある)
  • 派遣なのに仕事量や仕事の責任感が正社員並み。でも時給は低い
  • 休憩時間を削られることがある(休憩中も電話対応があるなど)
  • 仕事内容に雑用が多い
  • 15〜20分前出勤やサービス残業がある

 

 

職場環境のいい派遣社員の実態

  • 派遣社員が多く同僚=仲間が多い
  • 正社員による差別は一切ない
  • 新人に仕事をしっかり教える環境がある
  • 派遣先に上司のような存在がいないため、怒られることがない
  • 派遣の仕事はきっちり内容が決まっていて必要以上の仕事を頼まれることはほとんどない
  • 仕事内容が簡単な割に時給は高い
  • 休憩時間はしっかり取れる
  • 就業時間ギリギリの出勤OK、サービス残業一切なし

 

 

 

以上見てみるとまるで天国と地獄、ってくらい差がありますねー。

 

しかし運悪く職場環境が悪い職場に当たってしまった場合はどうすればいいのでしょうか?

 

スポンサーリンク

職場環境の悪い派遣先に当たってしまったときの対処法

職場環境の悪い派遣先に当たってしまった場合、対処法は2つです。

 

1. 契約期間満了まで我慢して円満退社

一番いいのは契約期間満了まではちゃんと働いてからやめること。

 

こうすることのメリットは派遣先にも派遣会社にも迷惑をかけないため、同じ派遣会社から次の仕事を紹介してもらいやすいことです。

 

派遣社員の契約期間は3か月が多いですが、試用期間を設けてる会社の場合、1ヶ月の場合もあります。

 

我慢できるのであればできるだけ我慢することで派遣会社に次の仕事を紹介してもらえるオプションを残しておきたいですね。

 

2. 派遣会社に相談して契約途中で退社

契約期間が決まっている派遣社員は契約途中ではやめれないと思いがちですが、決してやめれないわけではありません。

 

どうしても我慢できない場合は契約途中でも派遣会社の営業担当さんに相談し、契約途中でやめることもできます。

 

 

ただし契約途中でやめる場合はできる限りちゃんとした理由があった方がいいです。

 

どう考えても派遣先の環境が悪くて誰を派遣してもすぐやめるであろう環境だとか、ストレスが多くて体調不良になっているとか。

 

 

やめるときの理由次第では契約途中でやめても次の仕事を紹介してもらえる可能性はあります。

 

が、普通は紹介されにくくなるので他の派遣会社に登録することをオススメします。(派遣会社を複数同時登録してる人はたくさんいます)

 

 

契約途中でやめる詳しいやり方についてはこちらの記事を参考にしてください。

 

派遣社員が契約途中でやめることは可能? やめる方法やタイミング

 

スポンサーリンク

派遣で職場環境が良く、定着率の高い職場の求人の選び方!

では職場環境のいい派遣先を見つけるにはどうすればいいのか、実際に私が超ホワイトな環境で働いた経験を元に解説します。

 

1. 派遣先は大手を選ぶ

派遣先には必ず大手企業を選んでください。

 

 

理由は

 

  • 時給が高い
  • 仕事内容のコンプライアンスがしっかりしている(仕事内容がきっちりしている)
  • ○分前出社やサービス残業がない
  • 正社員の質が高く差別を受けることがほぼない

 

 

正社員として入社しようと思ったら学歴などが重要でまず採用されないであろう大手企業。

 

ですが大手企業ほど派遣社員を効率よく使っていて、派遣なら割と誰でも採用されます。

 

 

そして大手なのでコンプライアンスがしっかりしていて(仕事内容の分別、派遣社員を公平に扱う、福利厚生など)、職場環境がいいです。

 

しかも時給がかなり高い。

 

 

大手企業の派遣先は職場環境がよくて時給も高くて快適に働けるので定着率が非常に高いです。

 

実際私の派遣先は誰もが名前を知る大手でしたが、1年以上働く派遣社員がほとんどでした。

 

2. 派遣社員をたくさん採用している職場を選ぶ

次に重要なのは派遣社員をたくさん採用している職場を選ぶことです。

 

 

理由は明白。

 

 

周りが正社員ばかりの職場と周りが派遣社員ばかりの職場、どっちで働きたいですか?

 

 

絶対後者ですよね?

 

 

派遣社員がたくさんいる職場なら同じ立場の人が多いので少なくとも派遣社員同士で立場の違いによる差別は起きません。

 

 

そしてもう1つ派遣社員が多い職場で働くメリットとして、派遣先の正社員が上司にならない可能性が高いことがあります。

 

こういう職場では派遣社員の中でリーダーを決めてそのリーダーが派遣先企業から仕事をもらい、他の派遣社員に仕事を振る、というような仕組みができていることが多いです。

 

そのため、下っ端の派遣社員が派遣先の正社員から直接指示を受けることがありません。

 

 

そうなるとどうなるかというと、実質上司がいないも同然になります。

 

こういう職場では派遣社員のリーダーが余程性格悪い人じゃない限り仕事中に怒られることがないです。

 

お互い派遣社員という立場は一緒なので上司と部下というよりは対等な仲間という感じなので。

 

 

つまり上司の目がないので与えられた仕事さえこなしていればかなり自由に働けます。(早めに仕事を終わらせて余った時間でサボる、休憩時間を増やすなど)

 

ちなみに私の職場では1〜2時間で仕事を終わらせて6〜7時間サボることもやろうと思えば可能でした。

 

 

職場環境のいい派遣先の求人を選ぶポイントはこの2つだけです。

 

 

  • 大手企業であること
  • 派遣社員をたくさん採用している職場であること

 

 

この2つの条件を満たしている職場の求人を選べば職場環境のいい派遣先で働けるでしょう。

 

スポンサーリンク

大手企業の派遣先と提携している派遣会社を選ぼう!

派遣会社によって提携している企業は違います。

 

特に大手は派遣会社1社と専属契約していることが多いです。

 

 

そして大手企業の派遣の求人はある日突然募集することが多く、なかなかいつ募集するか読めません。

 

 

そんな大手企業の求人をゲットするには、大手企業と提携している複数の派遣会社に登録することがもっとも効率がいいです。

 

派遣会社を複数登録することで突発的にある大手企業の求人情報をキャッチしやすくなります。

 

 

というわけで職場環境のいい大手企業で働きたい人は複数の大手派遣会社に登録し、大手のホワイトな求人情報を待ち伏せする作戦をおススメします!

楽な派遣の仕事を見つけたい人へ。オススメの派遣会社はこちら

派遣会社を選ぶならなるべく大手で評判のいいところをオススメします。

大手で評判の良い派遣会社なら求人の数も質も高いので楽でホワイトな職場環境の求人が見つかりやすいですよ。

→評判のいい派遣会社を比較! ぶっちゃけ大手5社を選べば間違いない

スポンサーリンク

関連ページ

バイトより時給が高い5つの理由
派遣社員はアルバイトより時給が高いです。 それもちょっと高い程度ではなく結構違います。 200〜300円高い程度が多いですが、場合によっては500円高い場合も・・・。 いったいなぜ流遣とバイトで時給にここまで差が出るのか、派遣社員の時給が高くなる理由を分析してみました。
交通費は出ないって本当?
派遣社員は交通費が出ないところがほとんどなんです。 これって損してる感ありますよね〜。 なぜ派遣社員は交通費が出ないのでしょうか。 交通費を節約する方法も合わせて解説します。
残業ないって本当?
派遣社員といえば残業がないイメージがありますが本当なのか? はい、本当です! 実際、派遣の5割は残業ゼロ、8割はほぼなしです! 今回は派遣社員の残業の実態を語ります。
有給はもらえる?
派遣社員は正社員と同じように有給がもらえます。 でも勤務開始後すぐにもらえるわけではありません。 この記事では派遣が有給をいつもらえるのか、何日もらえるのか、またもらえないケースについてもお伝えします。 ちなみに有給は使わないと消滅するので要注意です!
ボーナスがない理由
派遣社員にはボーナスがないので損してる気分になります。 でも本当に損してるんでしょうか? この記事では、なぜ派遣社員がボーナスをもらえないのか、ボーナスもらえない分損しているのかどうかについて解説します。
産休や育休はもらえるの?
ひと昔前まで、派遣社員は産休をもらう面で圧倒的に不利で、産休も育休ももらえないと言われてきました。 しかし今は労働基準法や男女雇用機会均等法などの法律が整ったことにより、派遣社員でも産休や育休が取れる流れにあります。 でもそんな時代の流れとは裏腹に、やはり、派遣だからという理由で産休がもらえずに契約を打ち切られるケースもあります。 今回はそんな派遣社員の産休・育休事情について調べた最新の情報をまとめたので参考にしてください。
無期雇用派遣になると月給制になってボーナスがもらえるのは嘘だった!?
無期雇用派遣にはボーナスがある。 いやいやボーナスなんてもらえない。無期雇用派遣は待遇変わらず雇用期間が「有期」→「無期」になるだけ。 いったいどっちなんでしょうか? 今回は無期雇用派遣のボーナス事情を解説します。

このページの先頭へ戻る