派遣の職場見学(顔合わせ)ってなに? 面接とどう違うの?
派遣会社で仕事に応募したら職場見学、または顔合わせがあるので来てくださいと言われます。
この職場見学って何なんでしょうか?
面接と何が違うんでしょうか?
今回は派遣社員が派遣先の会社と行う職場見学とは何かについて解説したいと思います。
ちなみに職場見学の前に派遣会社と行う面談はこれとは別で登録会です。
登録会についてはこちらの記事を参照してください。
派遣登録会の流れ スキルチェックって何やるの? 面接で聞かれることは?
スポンサーリンク
派遣の職場見学(顔合わせ)って何?
実は派遣法により、派遣社員を面接し、合否を決める行為が禁止されています。
派遣先の会社は法律的には面接して派遣社員を選んではいけないのです。
だから派遣社員には面接はありません。
とはいえ、面接なしだと派遣先企業にとってはどんな人が来るかわからなくて不安、派遣される社員にとってもどんな職場に派遣されるのかわからなくて不安になってしまいます。
その不安を解消することを目的に行われるのが職場見学(顔合わせ)です。
派遣社員側からしたら職場の雰囲気を見るためにやるから職場見学なんですね。
派遣される派遣スタッフと採用する派遣先企業、お互いがお互いの情報を知ることを目的に行われるものです。
派遣先の企業は面接を行って派遣社員を選考する行為は禁止されていますが、職場の雰囲気を伝える面談という名目で軽く質問やお話することについては許されています。
派遣会社から紹介された仕事に応募するとまず職場見学の日程を決めて派遣先企業に直接行きます。
そこで担当者に会って実際に職場を見学したり、軽く面接のようなことをしたりします。
名目上は職場見学(顔合わせ)でも実質面接と同じ!?
一応、法律上は上記の通り面接ではなく顔合わせ、あるいは職場見学なんですが、実際この法律はあまり守られていません。
実際顔合わせや職場見学のあと、「採用は見送らせていただきます。」という連絡がくるケースは普通にあります。
採用見送り、と直接的な表現を使うのは法律上ダメなので「今回は緑がなかったようです」みたいな曖昧な表現で言われますが。
逆に職場見学で派遣先の企業が自分の希望に合わないと判断したらこちらから断ることもできます。
また派遣先の会社によっては複数の派遣会社から派遣社員を募集してその中から選考するようなところもあります。
この場合は本当に面接と変わりありません。
実質面接してるのと何ら変わりませんね。
ただ若干の違いはあります。
実際、職場見学の流れを説明すると
職場見学の流れ
- 派遣会社の営業担当さんと事前に打ち合わせ(顔合わせの15分前くらいに集合して軽く聞かれることをアドバイスしてくれたりする)
- 派遣先の採用担当の人と会う
- 簡単な自己紹介をする
- 採用担当の人から簡単な業務の説明がある
- 軽く質問される
- 質疑応答タイム
- 終了
という流れです。
自己紹介は本当に簡単なもので名前と年齢、前の職業、出身等を伝えるだけで大丈夫です。
質問はとっさには思いつかないと思うので事前に準備しておいた方がいいでしょう。
例としては派遣先の部署は何名くらいの構成なのかとか、派遣社員は何人いるのかとか、残業がどれくらいあるのか、評価の方法や昇給の有無なですね。
普通の正社員の面接だと「質問はありますか?」と聞かれて「ありません。」と答えるのはあまりよくないと言われています。
でも無理やり興味もない質問をひねり出してまで聞く必要はありません。
確かにその仕事に興味を持ってることを示すために何かしら質問した方が好印象を与えられる可能性はありますが、質問がない人=やる気がないとみなして落とすほど重要な部分ではないでしょう。
それよりも普通に相手の質問に答えたり話を真剣に聞くことの方が100倍大事です。
いずれにせよ、職場見学というのはただの名目で実質は面接のようなものなので心の準備をしておいた方がいいです。
服装も整えていくべきです。
スポンサーリンク
職場見学と面接の違い
派遣の職場見学と面接の違いを解説します。
1. 事前に打ち合わせがある
派遣先の会社で派遣先の会社の担当者と顔を合わせる前にまず派遣会社の営業さんと待ち合わせして会います。
そしてその営業担当さんが職場見学の顔合わせで派遣先から聞かれることを事前に教えてくれます。
何度も顔合わせをしている営業担当さんは聞かれることを知ってるので安心です。
挨拶や自己紹介の仕方など不安なことがあればここですべて聞いてしまいましょう。
2. 履歴書や職務経歴書は必要ない
普通の企業の面接では履歴書と職務経歴書の提出が必要です。
でも派遣の職場見学では履歴書も職務経歴書も必要ありません。
個人を特定する行為が禁止なので履歴書を先方企業に渡す行為はまずいので。
職歴は自分で口頭で伝えることになります。
が、派遣会社の営業担当さんはあなたの職歴を書いたメモを持ってたりするのでフォローしてくれます。
3. 派遣会社の営業マンが一緒に面接してくれる
派遣の顔合わせと普通の面接との最大の違いは派遣会社の営業さんが面接中横についてくれることです。
つまり面接は派遣先の面接担当者、派遣会社の営業さん、あなたの3人で行います。
自己紹介(これまでの職歴の紹介)も派遣会社の営業さんがしてくれたりします。
普通なら緊張してしまいがちな面接ですが、場慣れしていて経験豊富な派遣会社の営業マンが同席してフォローしてくれるのでかなり心強いです。
4. 聞かれることが違う
次に顔合わせと面接では聞かれることが若干違います。
普通の会社の面接でよく聞かれるのは
- 志望動機
- これまでの経歴
- 長所短所
- この会社を選んだ理由
などですね。
対して派遣の顔合わせで先方の会社からこれらのことはあまり聞かれません。
顔合わせで聞かれるのは
- これまでの職歴(この仕事に活かせるスキルや経歴がある場合)
- 勤務可能時間や出勤可能な曜日などの確認
- 任される仕事内容についてできそうかどうか
ぐらいです。
また向こういろいろ聞かれるというよりも派遣先からの業務説明の時間の方が長いです。
業務内容、部署内のルール、必要なスキル、1日の流れ、残業や休日出勤の有無など。
残業や休日出勤がある場合はできるかどうか聞かれるので答えを用意しておきましょう。
なので顔合わせは面接というほどではない程度の面接とも言われます。
これは普通の正社員などの面接と違ってあまり突っ込んだ質問は来ない、という意味です。
法律的に派遣社員の中に対して個人を特定する具体的な情報を聞き出す行為は禁じられてるので年齢や学歴、経歴などの個人情報は聞いてはいけないことになってるからです。
あくまで建前は面接ではないので突っ込んだことは聞けないってことですね。
ただし、例外もあります。(後述します)
ちなみにこの中で重要な質問はこれまでの職歴や任される仕事についてで、この答え方で派遣先が求めるスキルをアピールできればかなりの確率で採用されます。
派遣先企業は経験を重視している場合も多いのでその業務に役に立つ経歴があれば積極的にアピールするといいです。
派遣先企業が派遣社員に何を求めているのかは営業担当さんに聞くなどして、事前にリサーチしておくといいでしょう。
また事前の打ち合わせできちんと自分のアピールポイントを営業担当さんに伝えておけば面接で営業担当さんがあなたの代わりにそれを伝えてくれる場合が多いです。
あとは職場環境に馴染めるかどうかも重要なので人見知りしない事や環境の変化に適応する能力が高いことをアピールすると好印象です。
5. 採用率が違う
一般的な正社員の面接はバンバン落とされるので何十社も受けてどこにも受からない人がいます。
でも派遣会社の職場見学の顔合わせではそんなことはほぼあり得ません。
確率としてはどんなにダメな人でも3〜5社受けたら1つは必ず受かるくらいではないでしょうか?
運がいい人や人当たりのいい人などだと落ちたことがない人も多いと思います。
スポンサーリンク
派遣の職場見学はゆるいケースとガチなケースがある
上記はゆるいケースです。
上記のケースの場合は派遣会社との職場見学の時点でほとんど採用が決まっていて、不採用になる確率は低いです。
その逆にガチな面接を行うこともあります。
それは選考が必要なケースです。
派遣先の企業が複数の派遣会社に募集を出して本気で選考している場合ですね。
この場合、職場見学の後に「他の派遣会社から紹介された人を雇うことにしたので」と言われて面接に落ちることがあります。
また紹介予定派遣も通常の派遣と比べて面接も厳しくなる傾向があります。
この場合は派遣先企業も複数の候補者の中から選ぶ必要があるので法律を無視して多少突っ込んだ質問もしてきたりします。
そういう面接を受けた場合は落ちる可能性が結構あるので覚悟しておきましょう。
派遣会社に登録してから実際に働くまでの流れ
最後に派遣会社に登録してから実際に働くまでの流れを簡単に説明しておきます。
- 派遣会社に登録する
- 派遣会社に仕事を紹介してもらう
- いい仕事があったら応募する
- 派遣会社の社内選考に通れば職場見学へ
- 職場見学(顔合わせ)
- 採用決定
- 就業スタート
↓
↓
↓
↓
↓
↓
こういう流れになります。
職場見学から採用決定までは大体3日〜1週間くらいです。
ちなみに@の派遣会社に登録するにはウェブで登録できる場合もありますが、普通は派遣会社の登録会に出向きます。
派遣会社の登録会ではこれまでの職歴を営業担当さんに伝えます。
またタイピングスピードや簡単な計算、語学などのスキルチェックと簡単な面接もあります。
派遣登録会の流れ スキルチェックって何やるの? 面接で聞かれることは?
そして希望の職種や条件などを伝え、仕事を紹介してもらい、その中から気になる求人があったら応募し、派遣会社の選考に通れば職場見学に行くという流れです。
つまり登録会での派遣会社との面接と、職場見学での派遣先企業との面接で実質2回面接があるようなものですね。
この点はちょっとめんどくさいと感じるかもしれませんが、登録会は最初だけなのでそれほどめんどくさくないです。
また大手企業の事務などの人気の案件だと社内選考で落とされて職場見学まで行けないケースもあります。
逆に職場見学をして、思ったのとイメージが違った場合、派遣社員の側から就業を辞退することもできます。
まとめ
- 派遣の職場見学(顔合わせ)は正社員の面接とまでは行かないけど実質面接
- 派遣の顔合わせの面接は派遣会社の営業マンが一緒に受けてくれるので心強いし、受けた時点でほぼ採用が決まってることも多い
- ただし、派遣先企業によっては普通の面接と変わらないレベルの選考が行われることもあり、その場合は落ちる確率が高い
- 派遣社員は派遣会社の登録会と派遣先企業での職場見学で実質2回面接がある
ちなみに職場見学での服装や持ち物についてはこちらの記事を参照してください。
服装はスーツの場合と私服の場合があります。
また人によっては派遣先企業との職業見学の面接で何度も落とされることがあります。
その場合は受かりやすい求人を見つける方法があるのでこちらの記事を参考にしてください。
楽な派遣の仕事を見つけたい人へ。オススメの派遣会社はこちら
スポンサーリンク
関連ページ
- 派遣登録会の流れ スキルチェックって何やるの? 面接で聞かれることは?
- 派遣会社に登録するには、まず登録会に出向く必要があります。 この派遣の登録会ではどんなことをするんでしょうか? 今回は派遣登録会の会場に着いてからやることの流れ、スキルチェックは何をやるのか、面接で聞かれることなどを解説します。
- 派遣会社の登録会の服装や髪色・髪型、必要な持ち物を紹介!
- 派遣会社の登録会。 これは別に面接じゃないし、服装に規定や指示はないです。 じゃあ私服でいいかと思ったら実はそんなことはない!? 今回は派遣会社の登録会の服装や髪型、必要なものについてお伝えします!
- 派遣会社登録から仕事が決まるまでにどれくらいの日数がかかるのか?
- 今の仕事あるいはバイトをやめて派遣社員として働こういうとき、派遣会社に登録してからどれくらいで仕事が決まるのかは気になりますね。 この期間が長いと空白期間ができてその間に貯金がなくなってしまう人もいるかもしれません。 というわけで今回は派遣会社に登録してから仕事が決まるまでにどれくらいかかるのかについて解説したいと思います。
- 派遣で複数エントリーして同時進行は可能?営業マンには伝えるべき?
- 派遣の仕事を効率よく探すには複数の派遣会社に登録して、複数の案件に同時エントリーするのがいいです。 しかしこうやって仕事を探しているとどうしても同じタイミングで顔合わせまで行く案件が出てきます。 よく複数案件の同時エントリーはOKと聞きますが、同時進行はタブーなんでしょうか? 今回は派遣社員の複数案件に同時進行で応募する際の注意点について解説したいと思います!
- 派遣の顔合わせ同時進行のコツ!営業担当に伝えるタイミングは?
- 派遣の仕事を効率よく探すには複数の案件にエントリーして同時進行するのは常套手段です。 でも慣れないとそんな器用に同時進行したり、内定もらって辞退したりできないですよね。 ってことでこの記事で派遣の顔合わせ同時進行のコツを紹介します。
- 派遣の顔合わせ後返事は何日待ってもらえる?同時進行の断り方は?
- 派遣の顔合わせ後の返事は何日待ってもらえるのか。 待ってもらえなければそもそも同時進行しちゃいけないことになります。 今回は派遣の顔合わせ後の返事を保留できるかや同時進行の断り方について解説します。
- 派遣会社の登録会の面談は油断禁物!失敗すると仕事を紹介されない!?
- 派遣社員になるためには、派遣会社に仕事を紹介してもらう必要がありあます。 そのため、まずは派遣会社に登録して、仕事の紹介を待ちます。 派遣会社への登録はまずウェブで仮登録し、その後登録会を予約して、そこで派遣会社の人と軽い面談やスキルチェックをして、登録完了となります。 気軽な気持ちで行きがちな派遣会社の登録会ですが、実は油断は禁物なんです。 今回は派遣会社の登録会について解説します。
- 派遣会社に登録しても仕事の紹介がこない5つの理由
- 派遣会社に登録したのに、なかなか仕事の紹介が来ない。 派遣会社のあるあるです。 これじゃせっかく派遣会社に登録したのに意味ないですね。 でもこれは割と良くある話なので割り切った方がいいかも。 というわけで今回は派遣会社に登録しても仕事の紹介が来ない理由をまとめてみます。
- 派遣登録会の面接で落ちることはある?実際落ちたので理由を7つ考えてみた。
- 派遣会社で働くにはまず事務所の登録会に行って面接を受けます。 この面接は登録するだけだから落ちることはない。 そう思って舐めてたら落とされました。 この記事では私が派遣登録会の面接でどんな風に面接で落ちたのか、また落ちる理由について考えてみました。
- 派遣の職場見学(顔合わせ)に適切な服装と持ち物は?
- 派遣の職場見学(顔合わせ)は面接とは違うけど面接みたいなもの。 服装は社会人としてのマナーを守って適切なものを着ていく必要があります。 実際どんな恰好で行けばいいんでしょうか? 今回は派遣の職場見学時の服装と持ち物を解説します。
- 派遣の顔合わせに受からない原因 受かりやすい求人の特徴は?
- 派遣の顔合わせに受からない・・・。 まるで正社員の面接のように何社も受けてるのに全部落とされる。 顔合わせまで行けば受かりやすいというわている派遣社員ですが、案外そうでもないようです。 今回は派遣の顔合わせに受からない原因と受かりやすい求人の特徴を解説します。
- 派遣会社に複数登録した方がいい本当の理由とは?
- あなたはいくつの派遣会社に登録していますか? 1つ、またはまだ0という方もいるかもしれません。 実は派遣会社は複数登録した方がいいです。 その理由は後程お伝えします。 その前にまず複数登録することで何か問題が起こらないか心配な人もいますよね? まずそこから説明していきますね。