派遣登録会の面接で落ちることはある?実際落ちたので理由を7つ考えてみた。
派遣会社で働くにはまず事務所の登録会(または説明会)に行って面接を受けます。
この面接は登録するだけだから落ちることはない。
そう思って舐めてたら落とされました。
「まさか登録の段階で落ちるとは・・・」
この記事では私が派遣登録会の面接でどんな風に面接で落ちたのか、また落ちる理由について考えてみました。
スポンサーリンク
派遣登録会の面接で落ちた私の体験談
私が登録会に行った派遣会社は数社ありましたが、落ちたのは一番大きい部類の大手派遣会社「リクルートスタッフィング」でした。
登録会に行くと、まず個室に通されます。
そこで面接官である担当営業の人に挨拶されて名刺を渡されます。
こちらも挨拶を返して面接スタート。
まずはこれまでの職歴を書いた職務経歴書を渡し、それを見た面接官が軽く質問してきます。
今までにしていた仕事の内容や辞めた理由などを聞かれたのですべて正直に話しました。
ちなみに私は当時25歳。
大学卒業と同時に地元の中小企業で2年ほどパソコンを使う技術系の正社員として就業した後、東京に上京してきてフリーターになって1年ほど経ったところ、という経歴です。
その正社員としての仕事はソフトウェアのチェック業務で誰にでもできるような仕事なのであまりアピールにはなりません。
で、そんな私が希望した仕事は
- 事務系の仕事
- コールセンターは無理
- 最寄り駅から15分圏内
- 残業なし
- 時給1500円くらい
希望の優先順位も聞かれたので一番は残業なし、次に家から近い、その次に職場環境と答えました。
わがままかもしれませんが、派遣社員なら残業なしは普通でしょうし。
また一応私は最寄駅から15分で新宿に着くところに住んでたので割と近場にも仕事はあるだろうと予想しての15分圏内です。
また私が派遣社員をやりたい理由(志望動機)がこれまでやってたバイトが人手不足のところばかりで週6が多くて疲れたので週5で残業なしという派遣社員の働き方に魅力を感じたから、で聞かれたときにも正直にそう答えました。
しかし事務希望と言ったときに面接官が言ったのが「男で事務はちょっと求人少ないかもしれません」とのこと。
それで「コールセンターとか営業はどうですか?」と言われて「無理です。」と答えました。
その面接官の表情が曇ったのを見て、これダメかなと思いました。
でもまさか本当に落ちるとは思ってませんでした。
結果後日郵便で不採用通知が届きました。
リクルートは大手派遣会社なので紹介できる仕事の種類は結構あると思います。
それなのに落とされた、というのはなかなかにショックな体験でした。
ちなみにですが、派遣の登録会の面接は普通は来るもの拒まずで採用率が高く、ほとんど不採用にならないのが一般的です。
リクルートスタッフィングは派遣社員の面接の選考基準が厳しいようです。
あとはネットの評判を見ると、https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100m5u600hpj3も採用基準が厳しいようです。
それ以外の大手派遣会社であるアデコやテンプスタッフならそうそう落ちることはないかと思います。
評判のいい派遣会社を比較! 絶対おすすめできる大手5社を紹介!
ただし登録会ではなく派遣先との顔合わせ(=職場見学)では結構普通に落ちることもあります。
というか普通派遣社員が面接に落ちるのは派遣先との顔合わせの方で、派遣会社自体の面接(登録会)で落ちるのは結構珍しいことです。
職場見学の面接については別記事で書いてるので参考にしてください。
スポンサーリンク
派遣登録の面接で落ちる7つの理由
私が実際に落とされた経験も元にネットで他に落とされた人の情報なども調べて派遣の登録会の面接で落ちる理由を分析してみました。
1. 条件に合う仕事を紹介できそうにないから
おそらく私が落とされた最大の理由になりますが、仕事に希望する条件が多すぎることです。
最寄駅から15分県内はちょっと強すぎたと思います。
また残業なし、というのも少しならOKにしておけば違ったかもしれません。
都内だし大手派遣会社だし、求人はたくさんあるので多少条件を厳しくしても仕事はあるだろうと考えていたんですが甘かったようです。
また派遣会社によってはそれぞれの会社に得意な分野があり、その分野に合わない人だと純粋に紹介できる仕事があまりないと判断されて断る可能性もあります。
2. 面接の受け答えでコミュニケーション能力に乏しいと思われた
次に面接での受け答えについて。
私は正直あまりコミュニケーション能力には自信がありません。
柔らかく受け答えする、というのをあまりせずに率直に受け答えするタイプです。
「コールセンターとか営業はどうですか?」と言われたときもはっきり「無理です。」と答えました。
「ちょっと厳しいですねー。」くらいに柔らかい言葉で答えた方が良かったなと反省してます。
また、私よりダメなケースとして、質問と違う内容の回答をしてしまう人も落とされやすいです。
理解力に乏しい=仕事ができないと思われてしまいますからね。
一応派遣社員はコミュニケーションに問題ない人の方が望ましいです。
多少変な人も多いのでそんなに大きな問題にはならないと思いますが、やはり派遣会社としては問題起こしそうな人や常識ない人、コミュカ大丈夫かな?と思ってしまうような人はあまり積極的に紹介したくないでしょう。
ただの登録会とはいえ登録会の面接ではコミュニケーション能力をきっちり重要視して見られてるようです。
私のように油断しないようにしましょう。
3. 職歴が原因
次に考えられるのは職歴です。
事務希望なら事務の経験がある人が優遇されます。
未経験でも若ければ採用される傾向はありますが、会社によります。
私の場合、正社員歴2年、フリーター歴1年で特に問題ないと思っていたのですが、フリーターのときは2ヶ月でやめたバイトがありました。
また正社員を辞めてからフリーターになる前にフィリピンに留学したので空白期間が半年くらいありました。
なので空白期間が良くなかったのかもしれません。
しかし一応国立大卒業してますし正社員歴もあるのでそこまでひどい履歴だとは思わないのですが、リクルートの基準が厳しいのかもしれません。
4. スキルや年齢が原因
次にスキルや年齢です。
事務系の派遣社員は若い万が有利で20〜30代が重宝されます。
職歴がちゃんとあれば30代後半〜40代でもいけるでしょう。
私の場合25歳だったので年齢的には問題ないはずです。
ではスキル不足でしょうか?
でも未経験でも普通に働ける事務系の仕事でスキル不足っていうのはあまり考えられません。
事務系で求められるのはOAスキル(パソコンスキル)とコミュニケーション能力ですが、私はパソコン使う仕事をしていたのでOAスキルは問題ないはずです。
とするとコミュニケーション能力が原因だった可能性が高いですね。
スポンサーリンク
5. 服装が原因
派遣会社の登録会の服装は基本的にスーツでなくてもいいとされています。
会社によってはわざわざ私服で来てくださいと言います。
私が落ちたリクルートスタッフィングの場合は「服装は問いません」と書かれているで私は私服で行きました。
基本的に派遣会社の登録会の服装はオフィスカジュアルかスーツがいいと含われています。
ただリクルートは真面目系の会社なのでスーツで行った方が印象がいいかもしれません。
私は一応オフィスカジュアルのつもりで行ったのですが、そんなにガチガチのオフィスカジュアルを持ってなかったので服装で落とされた可能性もなくはないです。
6. 面接官との相性
次私のケースで一番ありうるのがコレだと思います。
私を担当した面接の相手は40代くらいの女性だったんですが、面談中終始表情が曇った感じでなんとなく嫌な雰囲気がありました。
おそらく嫌われてたのだろうと思います。
なぜかはわかりませんが、私は初めて会った人によく「何考えてるかわからない人」と言われるので面接する側からしたら非常に困るタイプかもしれません。
それで嫌われたのかもしれません。
他の面接官だったら受かったかもしれませんが、こればっかりは運なので仕方ないですね。
7. 派遣会社の選考基準が厳しい
ネットで調べてみると、リクルートは落ちる人が結構いるみたいです。
選考基準が厳しいようですね。
また若い人しかダメらしく、40代以上は年齢で落ちるとかって情報もありました。
私は25歳で年齢で落ちるはずはないので年齢以外の面でも基準が厳しいんでしょうね。
おそらくですが、大手派遣会社の1つであるリクルート社は雇う派遣社員の数を絞って質を上げることで派遣先の企業の満足度と派遣社員の満足度を両方高めようとしているのかなと思いました。
実際リクルート社は派遣社員の満足度アンケートでもトップに君臨してますし。
なのでリクルート受ける人は落ちる覚悟をして面接受けた方がいいです。
落ちてもあまり自分を責めずに他の会社を受ければいいでしょう。
またこちらの記事に派遣登録会の面談のコツを書いてるので参考にしてください。
派遣会社の登録会の面談は油断禁物!失敗すると仕事を紹介されない!?
登録だけだからって軽い気持ちで行く落ちる可能性+受かっても仕事を紹介してもらえない可能性があるのでちゃんと準備していくことをおすすめします。
事務の仕事に求められるスキルは?
派遣社員で一番みんながやりたい仕事である事務系の仕事。
これが希望してもなかなか紹介してもらえないんですよね。
ところでこの事務系の仕事を紹介してもらう上で有利になるスキルはなんでしょうか?
やはり事務系で重宝されるスキルといえば
- コミュニケーション能力
- OAスキル(エクセル・ワード・パワポ)
の2つです。
が、
それよりもさらに重宝されるのが
- 事務系の仕事経験
- 正社員としての職歴
です。
派遣社員の仕事自体は誰でもできるような仕事ばかりで未経験でも全然できる仕事が多いはずなんですが、登録会で落とされちゃうとどうしようもないですね。
でも安心してください。
派遣会社はたくさんあります。
落ちたら次と気持ちを切り替えましょう。
絶対落ちない派遣会社もある
実は登録会で絶対に落ちない派遣会社もあります。
というかオンラインで本登録までできる会社です。
そのため、誰でも登録するだけで派遣スタッフになれてしまいます。
それがアデコです。
アデコはオンライン登録のみで仕事を紹介してもらえます。
なので面接して落ちることはありません。
またテンプスタッフも来社登録とクイックWEB登録があり、クイックWEB登録を選べばオンラインのみの手続きで済みます。
ただしテンプはウェブ登録でできるのはエントリーのみ。
実際に仕事を紹介してもらうには来社が必要です。
そのためテンプはその来社で落とされる可能性もあるでしょう。
また後で調べてわかったんですが、リクルートスタッフィングも来社登録とオンラインの2種類あり、オンライン登録を選べば面接なしで登録できます。
ただしリクルートスタッフィングはオンラインでも経歴によっては落とされる可能性があります。
というわけで確実に派遣に登録するならアデコをオススメします。
楽な派遣の仕事を見つけたい人へ。オススメの派遣会社はこちら
スポンサーリンク
関連ページ
- 派遣登録会の流れ スキルチェックって何やるの? 面接で聞かれることは?
- 派遣会社に登録するには、まず登録会に出向く必要があります。 この派遣の登録会ではどんなことをするんでしょうか? 今回は派遣登録会の会場に着いてからやることの流れ、スキルチェックは何をやるのか、面接で聞かれることなどを解説します。
- 派遣会社の登録会の服装や髪色・髪型、必要な持ち物を紹介!
- 派遣会社の登録会。 これは別に面接じゃないし、服装に規定や指示はないです。 じゃあ私服でいいかと思ったら実はそんなことはない!? 今回は派遣会社の登録会の服装や髪型、必要なものについてお伝えします!
- 派遣会社登録から仕事が決まるまでにどれくらいの日数がかかるのか?
- 今の仕事あるいはバイトをやめて派遣社員として働こういうとき、派遣会社に登録してからどれくらいで仕事が決まるのかは気になりますね。 この期間が長いと空白期間ができてその間に貯金がなくなってしまう人もいるかもしれません。 というわけで今回は派遣会社に登録してから仕事が決まるまでにどれくらいかかるのかについて解説したいと思います。
- 派遣で複数エントリーして同時進行は可能?営業マンには伝えるべき?
- 派遣の仕事を効率よく探すには複数の派遣会社に登録して、複数の案件に同時エントリーするのがいいです。 しかしこうやって仕事を探しているとどうしても同じタイミングで顔合わせまで行く案件が出てきます。 よく複数案件の同時エントリーはOKと聞きますが、同時進行はタブーなんでしょうか? 今回は派遣社員の複数案件に同時進行で応募する際の注意点について解説したいと思います!
- 派遣の顔合わせ同時進行のコツ!営業担当に伝えるタイミングは?
- 派遣の仕事を効率よく探すには複数の案件にエントリーして同時進行するのは常套手段です。 でも慣れないとそんな器用に同時進行したり、内定もらって辞退したりできないですよね。 ってことでこの記事で派遣の顔合わせ同時進行のコツを紹介します。
- 派遣の顔合わせ後返事は何日待ってもらえる?同時進行の断り方は?
- 派遣の顔合わせ後の返事は何日待ってもらえるのか。 待ってもらえなければそもそも同時進行しちゃいけないことになります。 今回は派遣の顔合わせ後の返事を保留できるかや同時進行の断り方について解説します。
- 派遣会社の登録会の面談は油断禁物!失敗すると仕事を紹介されない!?
- 派遣社員になるためには、派遣会社に仕事を紹介してもらう必要がありあます。 そのため、まずは派遣会社に登録して、仕事の紹介を待ちます。 派遣会社への登録はまずウェブで仮登録し、その後登録会を予約して、そこで派遣会社の人と軽い面談やスキルチェックをして、登録完了となります。 気軽な気持ちで行きがちな派遣会社の登録会ですが、実は油断は禁物なんです。 今回は派遣会社の登録会について解説します。
- 派遣会社に登録しても仕事の紹介がこない5つの理由
- 派遣会社に登録したのに、なかなか仕事の紹介が来ない。 派遣会社のあるあるです。 これじゃせっかく派遣会社に登録したのに意味ないですね。 でもこれは割と良くある話なので割り切った方がいいかも。 というわけで今回は派遣会社に登録しても仕事の紹介が来ない理由をまとめてみます。
- 派遣の職場見学(顔合わせ)ってなに? 面接とどう違うの?
- 派遣会社で仕事に応募したら職場見学、または顔合わせがあるので来てくださいと言われます。 この職場見学って何なんでしょうか? 面接と何が違うんでしょうか? 今回は派遣社員が派遣先の会社と行う職場見学とは何かについて解説したいと思います。
- 派遣の職場見学(顔合わせ)に適切な服装と持ち物は?
- 派遣の職場見学(顔合わせ)は面接とは違うけど面接みたいなもの。 服装は社会人としてのマナーを守って適切なものを着ていく必要があります。 実際どんな恰好で行けばいいんでしょうか? 今回は派遣の職場見学時の服装と持ち物を解説します。
- 派遣の顔合わせに受からない原因 受かりやすい求人の特徴は?
- 派遣の顔合わせに受からない・・・。 まるで正社員の面接のように何社も受けてるのに全部落とされる。 顔合わせまで行けば受かりやすいというわている派遣社員ですが、案外そうでもないようです。 今回は派遣の顔合わせに受からない原因と受かりやすい求人の特徴を解説します。
- 派遣会社に複数登録した方がいい本当の理由とは?
- あなたはいくつの派遣会社に登録していますか? 1つ、またはまだ0という方もいるかもしれません。 実は派遣会社は複数登録した方がいいです。 その理由は後程お伝えします。 その前にまず複数登録することで何か問題が起こらないか心配な人もいますよね? まずそこから説明していきますね。